11月3日(金)文化祭
今年度は、4年ぶりに保護者の皆様の入場制限はなく、来賓の皆様や地域の方々をお招きして開催しました。会場は、午前中は流沙川学舎、午後は王舎城学舎です。
文化祭スローガンは「最高の舞台でみんなの笑顔を~感動を響かせ思いを一つに~」です。各学級から出された意見をもとにして、表鷲会がまとめたものです。このスローガンには、自分たちが成長した姿を見せ、会場全体が笑顔に包まれる文化祭にしたい。家の人にも感動や笑顔を届けて、自分たちも笑顔になりたいという思いが込められています。
〈午前の部 流沙川学舎〉
・2年生 劇・音楽「われら しかのたんけんんたい」
・1年生 劇「大きなさつまいも」
・3年生 劇・音楽「きつつきの商売」
・4年生 劇「ごんぎつね」
・5年生 劇「地☆城☆王 ふるさと自慢デュエル~鹿野VS郡山~」
〈午後の部 王舎城学舎〉
・オープニング
・吹奏楽部演奏 「ジブリソング他」
・6年生 劇「なし太郎」
・7年生 合奏「学園天国」
・8年生 箏グループ「水平線」
・8年生 菅笠グループ「鹿野の伝統を守る!すげぇー、すげ笠」
・8年生 劇グループ「ツンデレラ~12時の恋~」
・6~9年生 縦割り合唱コンクール 課題曲「正解」
・9年生 劇「あいつ、高校行くってよ。」